· 

短いパットが入らないとき

皆さんこんにちは、インストラクターの藤井です。

どなたでも経験があるでしょう、「短いパットが入らないとき」!

 

そんなときの、スポーツ科学に基づいた対策法を、ご紹介します。


スポーツ科学によると、ゴルフの習得には五感のうち、(1)視覚(2)感覚(3)聴覚の3つの感覚を、最も使うそうです。下記はその感覚別の対策法です。

(1)フェースに鏡

パターのフェース部分が“鏡”になっているイメージを持って下さい。

フォローの後、その鏡にカップが映っているイメージで、ストロークをします。

 

頭などが動いてしまうと、フォローで“鏡”にはカップが映りません。

 

(2)振り子のリズム

テークバックを大きくとりすぎると、振り子のリズムがいつもと変わってしまいます。

イチ、ニ、

とテークバックを10㎝ほどにして、素振りをし、コンパクトな振り幅で、振り子のリズム感を思い出します。

その振り子をカップに向かって出していくイメージで打ちます。

 

(3)カップに入った音を聞く

素振りの際に、ボールがカップの底に当たって「コトン!」という音がするところまで、イメージしましょう。

 

実際に打つ時も、左耳(右利きの場合)で「コトン!」という音を聞くイメージを持って、打って下さい。


どうですか?

すぐにでも出来そうですよね!

人それぞれ、3つの中で一番得意な感覚を使って、イメージをするのが効果的だそうです。

ご自分に一番合ってそうなものを試してみて下さいね。

********************************

スクール最新情報はこちらから!

********************************

********************************

staff blogバックナンバーはこちら

********************************

 

コメント: 0